初診受付はこちら

内科
うした東内科クリニック
〒732-0063
広島県広島市東区牛田東1-1-26
 TEL : 082-836-7637 

広島市東区の内科

広島電鉄バス  牛田東1丁目停留から徒歩1分


私が心がけているのは、皆様の立場に立って診療させていただくということです。

症状をしっかりお聞きし、診療方針なども納得いただけるまでご説明いたします。
地域の皆様のすこやかな毎日を応援するため、慢性の病気や生活習慣病などの予防にも力を注いでいきたいと思っていますので、安心して気軽に受診いただければ幸いです。


ご挨拶

マスク着用にご協力をお願いいたします。

院内のマスク着用にご協力をお願い致します。

換気も今まで通りさせていただき、感染防止に取り組み続けます。
皆様も十分ご理解をしていただいたうえで、来院いただけると大変幸いです。

よろしくお願いいたします。


インフルエンザ予防接種のおしらせ

1. 定期接種(公費負担あり) 

費用: 1,600 円(予約不要)

接種期間:  10月16日~1月31日 ※期限にご注意ください。

注意点: 注射による接種のみ。住民税非課税世帯は手続きにより無料です。

対象者:

1. 65歳以上の方

2. 60歳~64歳で、心臓、腎臓、呼吸器の機能、またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に身体障害者手帳1級相当の障害を有する方


2. 任意接種(自費)

2-A. 注射による接種

費用:3,000 円(予約不要)

対象者: 定期接種以外の成人の方、3歳以上~13歳未満の方は2回接種が推奨されています。


2-B. 経鼻生ワクチン(フルミストⓇ)

費用:7,500 円(電話で予約が必要です)

対象者: 2歳以上19歳未満の方で免疫不全のない方

接種回数: 1回で完了します。

注意点: 在庫が無くなり次第終了しますのでご了承ください。


コロナワクチン予防接種のおしらせ(要予約)

1. 定期接種(公費負担あり)

費用:11,800 円 (住民税非課税世帯、生活保護世帯は手続きにより無料です)

接種期間: 10月16日~1月31日  ※期限がありますのでご注意ください。

対象者:

1. 65歳以上の方。

2. 60歳~64歳で、心臓、腎臓、呼吸器の機能、またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に身体障害者手帳1級相当の障害を有する方。


2. 任意接種(自費)

費用:15,300 円

対象者:定期接種の対象とならない12歳~64歳の方

※ 当院はmeiji製の国産ワクチン(18歳以上のみ接種可)とファイザー製のワクチン(12歳以上のみ接種可)を扱っています。希望するワクチンがある場合は、事前にご相談ください。


NEWS
ー お知らせ ー


2025年5月1日 新規開業いたしました。

内覧会の予定など、こちらに随時掲載いたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。



2025/7/1 RCCラジオ番組「ごぜん様さま」のラジオ出演について

7月7日(月)、7月14日(月)、7月21日(月)にRCCラジオ番組「ごぜん様さま」の
「すこやか様」にラジオ出演することになりました。
7月 7日は テーマ「高血圧の基準はどうして変わる?」
7月14日は テーマ「高血圧症の原因」
・7月21日は テーマ「ドクターの高血圧の治療薬の選び方」
についてお話をさせて頂きます。

2025/6/6 マイナンバーカードによる受診が可能になりました

なお、マイナンバーカードは保険証のみの代わりです。
その他の受給者証、原爆手帳等をお持ちの方は、今まで通りご提示が必要となりますのでご了承下さい。

2025/5/29 小児予防接種外来(予約制):木曜日15時~18時  を開始させて頂きます。

小児予防接種外来(予約制):木曜日15時~18時 
前こだまクリニック院長 児玉晄子先生(小児科専門医)による予防接種外来です。

※ 週によっては変更となることもありますので、直接お電話でお問い合わせください。



2025/4/16 ホームページを公開しました。今後ともよろしくお願いいたします。


マイナ受付

当院では、マイナンバーカードを利用した「オンライン資格確認システム」
を運用しております。

※マイナンバーカードの健康保険証利用について

なお、マイナンバーカードは保険証のみの代わりです。
その他の受給者証、原爆手帳等をお持ちの方は、今まで通りご提示が必要となりますのでご了承下さい。




ー うした東内科クリニックの案内 ー
CLINIC
病院名うした東内科クリニック
院長山内 崇宏
所在地〒732-0063
広島県広島市東区牛田東1-1-26
診療科目内科
電話番号082-836-7637
駐車場あり(駐車可能台数:4台)
入院設備なし

 診療時間のご案内


午前
午後

 午前   9:00~12:30
    ※土曜は  9:00~14:00

 午後   14:30~18:00

休診日:水曜、土曜午後日曜祝日

デジスマ診療による予約受付も可能です




電話番号でのお問合せ
初診受付はこちら
ドクタビュー